ビジネスで
貧困と食糧危機を
変えていく
ビジネスパートナーシステムで
タンザニアの小規模農家の金融アクセスの改善、農業の売上向上をサポートします。




農家さんの声


会社概要
会社名 | WATATU株式会社 |
---|---|
住所 | 福岡市博多区西月隈3丁目2-16 |
役員 | 代表取締役 岡本 龍太 取締役 三戸 勇輝 取締役 井﨑 奨 |
設立日 | 2020年12月25日 |
事業概要 | 海外農業支援 農業ICT普及等第一次産業関連事業 各種コンサルティング事業 有料職業紹介事業 |
国内向けサービス | 協力隊転職ナビ |
メンバー

岡本 龍太
広島県府中町出身。 戦隊ものでは絶対にレッド役を選ぶ幼少期から、学級委員や野球部のキャプテンを務めた。 東京大学に入学し、文学部思想文化学科の倫理専修課程で源氏物語について卒論を書く。 卒業後、某大手生保会社で営業職の採用・育成を担当した後、人事部で人事考課を担当。 退職し、JICA海外協力隊としてタンザニアの電気のない村でかまどや洗濯板の普及活動を行う。 好きな食べ物はとんかつ。 もうすぐ生まれる我が子と妻を連れてアフリカに行くことを心待ちにしている。

三戸 勇輝
神奈川県横須賀市出身。 青山学院大学で人間の世界観・人生観を学ぶ。 卒業後、ベンチャー企業の営業を経て商社でインドの営業に従事。 仕事の傍らカンボジアで小学校建設を行うプロジェクトの立ち上げに携わりクラウドファンディング(リアル含め)で500万円を集めることに成功。 JICA海外協力隊としてタンザニアで村民の収入向上のための雑貨製作支援などを行う。 帰国後タンザニアで日本食レストランを開くためオーストラリアで準備をしていたが事故に遭い帰国。農業事業へ方向転換をした。 2年間のタンザニアをほぼパスタ生活で終えたパスタ好き。

井﨑 奨
福岡市博多区出身。 小学校の頃から野球をするが目立つことは無く基本的にサポートをしてきた。九州共立大学に入学し、スポーツ学部スポーツ学科で保健体育教員免許を取得。 卒業後4度青年海外協力隊に受験し、4回目にして合格、タンザニアへ。 タンザニアでは体育授業を行ないながら運動会の普及活動や野球やラグビーなど様々なスポーツの普及活動を行なう。

Ruben Ngari
タンザニアのダルエスサラーム大学と日本の政策研究大学院大学で経済学を学ぶ。 タンザニアの民間銀行と政府の公共金融部門で勤務経験を持つ。 現在はダルエスサラームにて自ら立ち上げた飲食ビジネスの経営を行う。 ビジネスを通じた日本とタンザニアの関係向上を目指している。









お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください!